からまつの湯
道東で一番人気の「からまつの湯」。
最近は大変な混雑だそうですが、
中標津最後の日にどうしても行ってみたくて、霧の中を出発。
計根別を過ぎてから北上して、養老牛の交差点。
ちなみに17年前に訪れたときは、こちら↓
ちっとも変わってません。懐かしいばかりです。
地平線まで続く牧場を見ながら、細々とした道を進むと。。。
忽然と現れる立派な温泉街。
でもホテルが4軒しかないそうです。
「からまつの湯」の案内図も標識も全くありませんが、
温泉街を突っ切って、途中の林道を何回か曲がると、
標津川の最上流に至ります。
熊が出そうな森の中にあるのが、、
「養老牛温泉 からまつの湯」
建物まで来ないと、これが温泉であるとはわかりません(;´▽`A``
まだ早朝なためか、小雨模様だからか、だーれもいない温泉を独り占めできました
湯の温度も極楽。
せせらぎを見ながら、きれいなお湯に浸ること30分。
体の芯まで温まりました。
この露天風呂に入るだけで、北海道に行った価値があります。
ああ、極楽、極楽
最近のコメント