« 浜名湖から清水まで180kmの旅 | トップページ | 桜島一周サイクリング »

2024年3月13日 (水)

通行不能!?茨城県道218号大塚真壁線をロードバイクで行く

さて、風が強いので森の中でサイクリングします。

石岡のダチョウ王国からスタートします。

R0006230_640

県道64号に向かう高原のような景色がお気に入りです。

R0006244_640

途中の病院の駐車場は桃源郷のような美しさ。桜のなかに筑波山がそびえます。

R0006248_640

県道218号入り口。なんですけど、よほど走ってもらいたくないのか、標識はこの起点と真壁の終点だけでした。

R0006261_640

集落と田んぼのなかを長閑に進みます。

R0006270_640

山が急に始まりました。

R0006271_640

この先通行不能」とありますが「通行禁止」でありません。

R0006275_640

すぐに砂利道になり、泉の水が道路を削っています。

R0006282_640

まあ未舗装ですが太いタイヤならそれなりに楽しく登れる道です。傾斜は概ね10%以上です。

R0006286_640

一本杉峠。おとといの雪が凍っているじゃありませんか。

R0006294_640

いま登ってきた県道を振り返ると↓ 標識もなにも無い!入らないでくれなオーラを感じます。

R0006296_640R0006297_640

県道218号の西半分に挑みますww

R0006299_640

ふーん、ちょっと荒れてそうじゃない?

R0006300_640

ちょっと轍が深くなってきた!これは挑戦状だね。引き返すなら今だ!

R0006304_640

グラベルキングで下るのは楽しい(はず)

R0006305_640

バイクが休憩してる。

R0006308_640

バイクのライダーに「ここはどうやって進むのですか?」と訊いたら、これくらいなら平気で越えられるとのこと。さすが文明の利器。お気をつけて!

R0006311_640

気を付けるもなにも、これは自転車で走れないのでは

R0006316_640

道路が水で流されてしまってる。向こうに見えるコンクリートブロックは車道の床面を支えていたはず。

R0006325_640

車道に水が流入して、車道を流してしまい、川のようになってる。

道は右側の丸い石が散在しているエリアです👇

R0006330_640

自転車で走れる場所がない!

R0006339_640

MTBなら可能なの? わたしロードバイクだからね!

R0006343_640

少し穏やかなエリアも石が大きくて700Cの自転車は無理。

R0006351_640

道なのか川なのかわからない。

R0006356_640

たぶん、道です。

R0006358_640

徒歩のハイカーさんたちとほぼ同じペースで降りてきています。

行けそうなところは乗車しちゃいます!

R0006360_640

皆さまのブログで拝見するY字路ですね。どっちから降りてきたんだっけ?

R0006362_640

 

おお!砕石場。まだ標高300くらいありそうだけど、「まだ活きている文明」を感じました。

R0006364_640

狩猟注意っ!

R0006367_640

ここも振り返りY字路。車両通行不能側が峠を越える県道。

R0006370_640

まるで平穏な真壁側の集落。俺様はあんなアドベンチャーを乗り越えてきたんだぞ!

R0006374_640

終点のファミマ交差点です。

R0006377_640

振り返ったら、平然と「県道218」の標識が立っていました。

あの過酷な旅を知っているのは、私だけなんですね。

R0006378_640

自転車は旅道具である。

が、冒険の道具でもある。

今日も楽しかったです。ロードバイクの小さな旅。

« 浜名湖から清水まで180kmの旅 | トップページ | 桜島一周サイクリング »

つくば系」カテゴリの記事

グラベル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 浜名湖から清水まで180kmの旅 | トップページ | 桜島一周サイクリング »