無料ブログはココログ

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月21日 (金)

紀伊半島横断① 和歌山のラルプデュエズ

ゴールデンウィーク前の週末金曜日に休みがとれたので、2泊3日のツーリングにでかけました。

1日目は移動日になりますが、1泊2日では行けないようなところに行くのが醍醐味です。

今回は、和歌山から伊勢まで、紀伊半島を横断することにしました。

朝11時の新幹線で大阪に向かいます。

20230421-5_640

新大阪で紀勢線特急「くろしお」に乗り換え、湯浅駅で降りました。

ちょうど新駅舎ができたばかりで、旧駅舎は記念に保存されるようです。

20230421-17_640

湯浅は、醤油発祥地として知られます。

千葉の銚子や野田の起源だそうです。

20230421-22_640

現役の醬油工場が並んでいます。千葉のような近代的な銀ギラ工場でないので好感がもてます。

20230421-36_640

古い町並みも、観光地のような整備ではなくて、生活感があふれていました。

20230421-48_64020230421-50_640

さて、この近くには千葉山というサイクリストに有名な坂があるので、日没前に登ってみますね。

(今日はサイクリストをひとりも見かけませんでしたが)

20230421-60_640

有田川を渡って、ミカン農家を過ぎると、

20230421-65_640

「みかんの里のハイウェイ」が始まります。

20230421-68_640

輪行袋や宿泊道具を抱えたままのヒルクライム。

まあ日が傾いていて暑くはないし、急いではいないので、淡々と昇りますね。

20230421-69_640

20分くらい登ると、雄大な眺望とクネクネ道が楽しめます。

20230421-85_640

どこが頂上かよくわからないので、展望台というところで折り返しました。

有田川沿いの旧道を走っていると、仕事でお世話になったミカン農家がありました。

20230421-96_640

対岸に渡っった「有田川温泉」が今日の宿泊地です。

20230421-101_640

自転車はなかに置けますし、温泉に入れますし、夕飯もいろいろチョイスできて、意外と最高の温泉でした。

20230422-2_640

お風呂あがりには、さきほどの農家のアイスをいただきました。

20230421-107_640

今日は30キロくらいしか走らなかったけど、湯浅の街並みと、千葉山の景色を楽しめたので満足です。

明日に備えて、早く寝ることにします。

2023年4月 8日 (土)

ブロンプトンで唐津をポタリング

202210012-66_640

さて、ブロンプトン佐賀旅の続きです。前回はこちら

佐賀行きの電車は途中で乗り換えです。

202210012-2_640

今度は昔懐かしいディーゼルカーがやってきました。関東なら骨董品でマニア垂涎でしょう。

202210012-1547_640

一時間で唐津駅。ブロンプトンなのであっという間に組み立て。

202210012-22_640

唐津の街は松浦川の河口に位置します。河口にある山が唐津城です。

202210012-36_640

虹の松原と言えば、、、からつバーガーです。

長い松林の県道に突然現れるハンバーガーショップ。夕方ですがランチを頂きます。

202210012-45_640

202210012-50_640

途中で虹ノ松原を離脱し、鏡山を登ります。

ブロンプトンで坂を上るのは慣れているので、、

202210012-53_640

ささって登ってみたら、終端は自転車禁止だそうです。ここから歩いていくと、、

202210012-56_640

長い遊歩道の先に展望台が見えてきました!

202210012-59_640

素晴らしい展望です。ここにブロンプトンを連れてきたかったな~

202210012-69_640

今日は唐津に泊まります。

202210012-85_640

夕飯を食べたら唐津城がライトアップされていました。

202210012-91_640

明日は山を越えて佐賀城に向かいます。では。

荒川CR赤羽の桜並木と芝桜

 

荒川CR沿いには桜の名所がたくさんありますが、ひときわ目立つのが、東京都北区の京浜東北線鉄橋のすぐ東側。

一面の芝桜と桜並木。圧巻です。

Img_5280_640

私はRAAMスズキケのチームジャ―ジです。完全ドピンクです✨


Img_5286_640

2023年4月 1日 (土)

権現堂桜堤へ

Dsc04085_640Dsc04104_640Dsc04113_640Dsc04184_640Dsc04192_640Dsc04205_640Dsc04213_640Dsc04241_640Dsc04283_640Dsc04316_640


















« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »