« ミッション大弛峠ポンプ2022 | トップページ | 晩夏の湖東ポタリング »

2022年9月18日 (日)

18きっぷで箱根大観山と林道足柄幹線

Dsc00250_640
日本列島どこに行っても雨予報。のはずだったんですが、南関東だけ晴れるようなので、18きっぷで湯河原へ行ってきました。乗車は尾久駅。
Dsc00183_640
東海道まで直通ですし、駅自体が小さいので自転車担いでホームまでするなんです。便利です。
Dsc00186_640
2時間で湯河原駅。陽射しが強くすでに暑い。駅前で自転車を組み立てます。
ビワイチの時故障したフロントはインナーのまま。今日は登りも降りもゆっくり行きましょう。とは言いつつ温泉街の暑い坂をうだうだ登っていきます。補給は温泉のコンビニで済ませないと頂上までありません。
Dsc00190_640
ここは快晴で陽射しが強いのに、前の山は濃い雲に覆われています。雨が降らないといいのだけど。
Dsc00193_640
温泉街を抜けると急に車が少なくなるんですね。ゆっくりゆっくり上っていきます。途中で何台かロードバイクとすれ違いましたが、同じ方向に登る自転車はほとんどいません。途中の見晴らし良いところも霧でなにも見えず。
Dsc00196_640Dsc00206_640
Dsc00212_640
電波塔が見えたらもうすぐ、の事前予習通り、すぐ大観山の頂上です。侵入禁止の有料道路の左に展望台、右にレストラン。自転車が全然いませんがバイクやクルマが百台単位でうじゃうじゃ。
Dsc00219_640
芦ノ湖はこんな感じです。残念。
Dsc00221_640
食事事情がよくわからないので、レストランでカレーを食べて、芦ノ湖に降りていきます。
Dsc00226_640
芦ノ湖まではスイスイ、湖畔の国道はクルマが多くて良くないですね。レストランもここは多いので、この辺で食べればよかった。よく来るエリアなのにランチ選択を間違えた。でも観光客が多くていやだけど。
Dsc00236_640
国道から左にそれて、湖畔の県道を進み、ロープウェイのしたを潜ると舗装されたハイキング道が続いています。歩行者がそれなりにいるので徐行して進んでいきますと、芦ノ湖の北の方に出てきます。
ススキの原まではすぐ。このへんにもレストランが多くて、ローディーも散見しました。そうかこの辺で食べればいいのか。予習不足でした。
Dsc00246_640
熊に注意するススキ原。ここがあの有名なところ場所?東北に行けば普通にみられるありきたりの空き地でした。
Dsc00260_640
三国峠に行くか悩んだんですが、クルマが多くてストレスマックス。それに麓は暑そうなので疲労も増えそう。今日は帰ることにしました。国道を避けて、ヤマトタケル碑が立つ林道足柄幹線へ。
Dsc00262_640
Dsc00268_640
途中から荒れた道になりましたが、この辺りは碓氷峠というらしいです。群馬県の碓氷峠とどっちが本物なのか、ちょっとした議論もあるとか。
Dsc00274_640
林道足柄幹線は小田原の町の北までずっと下りです。川沿いに小田原駅を目指します。暑い!町は暑いです。観光を諦め、小田原駅前で即座に輪行準備し、駅前の喫茶店でかき氷。
Img_3295_640
イチゴが乗っていて満足感ありです。
小田原駅ホームで軽くビールを流し込みます。やってきた東海道線の車掌さんは地元のローディーだそうで、この辺りの走りやすい道を聴いたところ、先ほどの林道をおすすめされました!
今日は距離は短かったけど、お気楽ポタリングということで、まあよかったです。
Img_e2058_640

« ミッション大弛峠ポンプ2022 | トップページ | 晩夏の湖東ポタリング »

伊豆の旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミッション大弛峠ポンプ2022 | トップページ | 晩夏の湖東ポタリング »