« 晩夏の湖東ポタリング | トップページ | ビワイチ2日目 三方五湖から琵琶大橋を経て米原へ »

2022年9月23日 (金)

北琵琶湖から鯖街道を経て三方五湖へ

27-12_640
朝の彦根城。城下町の雰囲気が素敵ですね。
しかし琵琶湖に向かう車道に出たら大量のクルマ、クルマ、クルマ。意外と大都会なのです。
車道を全部突き抜けて突き当たると、松林の向こうに琵琶湖。ここからビワイチサイクリングロードにジョインします。
27-15_640
まず遊覧船のりばに寄ってみました。クルマから自転車を出してる方もおられて、サイクリストがたくさんおられる予感です。
あれ、フロント変速が変です。インナーのまま全く動きません。全く動かないから、スプロケも大きい側数枚しか使えない。高速巡行できないということです。うーむ。ワイヤーが引っかかってる?よくわからない。でも自転車ショップもなさそうなので、このまま行っちゃいます。
青いルート表示に従って長閑な集落の道を走っていきますよ。どうやら高速で県道ばかり走る上級ルートと、ゆっくり裏道や歩道を走る初級者ルートがあるみたいです。せっかく琵琶湖まで来たのに県道でクルマと闘いながら走るのはつまらない。しかし、歩道をのんびり走ってたら1日では周回できないでしょう。で、いいとこどりハイブリッド戦略を取ることにしました。
27-30_640
途中で水を買ったり、風景を撮影したりすることに、さっきの自転車乗りさんが追い抜いていきます。インナーでクルクルまわすと、今度は私が追い抜きます。ということで何度か追い抜いたり追い越したり。
高月の直進県道で追いつかれて、声をかけていただきました。岐阜のブルベライダーさんで、ビワイチ一周するんだそうでふ。私がRAAMのジャージを着ていたのでブルベライダーと思われた様子です。ここから北琵琶湖をご案内していただくことにしました。
27-44_640
27-46_640
峠を2つ越えたら、国道を横断したり、景色がのんびりしている割には、なかなかビワイチルートは複雑なんですね。1人だと何度も迷ったかもしれません。
27-68_640
27-76_640
マキノはむかし敦賀から南下して通った場所です。湖岸に沿った古い道を進んでいく感じ。ブルベライダー氏には今津のセブンイレブンまでご案内いただきました。
ここから小浜へは、国道303号を直進です。途中まで道が広くて走りやすいんですが、山間部のトンネル2つが狭くてなかなかつらいです。クルマは多くはないんですが、大型トレーラーの比率が多くて、自転車を抜けないと後ろでプシュプシュ言ってるのですよ。
とりあえず鯖街道で福井県に入り、小浜に向かいます。
27-92_640
27-93_640
まあ峠を超えるとすぐ道の駅熊川宿なので、蕎麦と鯖寿司でランチにします。
27-94_640
道の駅の裏が鯖街道の熊川宿になっています。
27-118_640
27-125_640
27-127_640
27-150_640
観光客も多くはなく、いい雰囲気です。宿場を流れる水路も風情がある。クルマと違って自転車なので街の中を進めるのもグッドです。ちょっと霧雨模様なんですが、まあ涼しいですね。
この先は、むかし訪ねた古寺2つを再訪します。まずは山深い明通寺。鎌倉時代の本堂と三重の塔が国宝です。
階段が長いので、参拝は省略しました💦

27-169_640
続いて神宮寺。毎年3月2日、奈良東大寺二月堂に香水を送る「お水送り」神事を行っています。
草生した参道が美しいのです。でも、全く参拝客が寄らなさそうですね。。参道が長いので、私も参拝は省略しました💦
27-181_640
海が近づくと、山とは天気が異なり、暑くなってきました。コーラを補給して再出発です。
小浜駅の近くに鯖街道の出発地という碑があるはずなんだけど、ウロウロして見つけたのがコレ。
27-205_640
27-206_640

これでいいのかなー 雑誌で見たのは商店街っぽいところだったけど。
小浜の街並みは結構雰囲気ありますね。
27-210_640
27-211_640
住友飼料ですって。会社名かしら。ブランド名かしら。
27-212_640
白忠。創業三百余年。
27-257_640
こちらは旅館でしょうか。平入の寄棟造り。立派です。

27-238_640

三丁町。国の重要伝統的建造物群保存地区だそうです。

27-230_640

三丁町を歩いていると町屋の軒下に赤い布で作られた物が吊り下げられていて、往来する人の目をひいています。

庚申信仰の「身代わり猿」だそうです。

小浜では、平成二十四年に庚申堂再建四十周年を記念して大きさが違う五つの猿を作り、各家の軒先に吊るすようになったそうです。

27-240_640

で、陽射しが強くなり暑くなってきたので、かき氷で休憩いたしました。美味しいです。

27-239_640

小浜からは国道162号で三方五湖に向かいます。

途中の海岸はリアスで入り組んでいて、美しい入り江を何度か眺めることができます。

27-279_640

田鳥漁港です。犬熊とか阿納とか、聞きなれない地名が続きます。

27-283_640

途中のトンネルは広い歩道があるので安心です。トンネル毎に和歌が掲示してありますが、なにかゆかりがあるのでしょうか。

27-285_640

世久見トンネルを抜けると、三方五湖で一番大きい三方湖が見えてきます。

船小屋。湖岸が入り組んでいて道がなかったので、昔は船で移動していたそうです。

27-303_640

夕方4時になると日が傾いてきました。

27-306_640

今日の宿PAMCO。三方五湖有料道路(自転車不可)の入口にあります。アウトドア系の宿のようです。カヤックツアーとかやってます。

27-311_640

このあたり高級宿ばかりで独り旅お断りの旅館が多かったのですが、ここは一人旅でも宿泊できました。

なんと、宿のなかでクラフトビールを作っているそうです。

27-313_640

ということで、三方湖の見える食堂でカンパーイ!!

27-322_640

美味しい料理を食べ尽くして、福井県を堪能したのでした。

27-318_640

彦根から160km。なかなかの旅情旅でした。明日は琵琶湖に戻ってみます。

« 晩夏の湖東ポタリング | トップページ | ビワイチ2日目 三方五湖から琵琶大橋を経て米原へ »

旅情」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 晩夏の湖東ポタリング | トップページ | ビワイチ2日目 三方五湖から琵琶大橋を経て米原へ »