« 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング | トップページ | ちょっと加仁湯までロードバイクでトゥゲザーしてきた(奥鬼怒トレイルライド) »

2022年5月31日 (火)

白沢峠(嶺方峠)、青鬼集落、小熊山林道

久しぶりに晴れ渡る週末の天気予報。

重い腰を上げて、久しぶりに長野にでかけてみることにします。

20220529-76_640

大宮駅の新幹線コンコース。あれ?ガラガラです。

コロナ自粛がようやく終わりつつあるのに、ほとんどお客さんがいません。

なお、長野方面に行くコツは、長野どまりの新幹線に乗ることです。金沢行きが満員になっても、長野行きはガラガラなので輪行でも気兼ねありません。
20220529-2_640

最後尾に自転車を置いて座席を倒してみました。リクライニングに支障ありません。

20220529-4_640

長野駅は善光寺口で自転車を組みたて、朝9時に出発です。

20220529-8_640

善光寺参道をまっすぐ北上します。御開帳でこのシーズンは混みそうですね。私は華麗に通過します。

20220529-12_640

前回8年前と違って最短ルートの国道406号を走ったのですが、道が狭いわりにトンネルやクルマが多く、なかなか不愉快です。クルマが少なければ最高のサイクリングロードなのですが。

20220529-21_640

長野市中心部から西へ約20キロメートルほど裾花川を遡り、裾花渓谷を抜けると谷がひらけます。山間に開く鬼無里(きなさ)は、小さく閉ざされた古い集落のようです。

20220529-31_640

道の駅のように大きな農産物直売所の先に「いろは堂」があるので、休憩はそちらで取ります。

20220529-35_640

実は山菜はあまり得意でないので、あずきとかぼちゃを頂きました。

長野コンビニでカツサンド食べて、ここで「おやき」食べて、今日は松本まで何も食べませんでした。

20220529-37_640

この先はさらに風情が強まります。国道なのにこの長閑さです。

20220529-56_640

たらたら長い登りも前回来て知っているので、我慢我慢の精神でクルクルペダルを回します。

白馬村、の標識を過ぎてもなかなか到達しないのですが、トンネルを過ぎると、素敵な景色が待っています。

20220529-77_640

クルマやバイクが多かったのですが、どうにか自分の自転車だけ写真に収めます。

額縁写真を撮りたいのですが、おじさんが5分くらい動いてくれません。彼は彼で、私が自転車をどけるのを待っているのでしょう。睨みあいが続きました。

20220529-80_640

白馬側の下りは道が広くなり快適ですね。

20220529-84_640

国道に出ずに、静かな県道を北上します。

20220529-92_640

カメラ小僧さまがたくさん立っていました。

20220529-96_640

さて、長閑な集落としてサイクリストに有名な青鬼(あおに)なのですが、15%の坂をひらすら昇るつらい場所にありました。

サンダルSPDではなかなか疲れますが、なんとか脚付きせずに到着しました。

蝶々を見つけたのでパチリ📷

20220529-109_640

青鬼は江戸時代〜明治時代に建てられた建築物が現存しており、白馬村青鬼重要伝統的建造物群保存地区に指定される集落。こんな山奥の渓谷から、さらに厳しい坂を上った奥にある、行き止まりの小さな集落です。

20220529-122_640

観光地としては、何もありません。自販機もパンフレットもない。

しかし、こんなに美しい時間がありました。

20220529-124_640

集落の上流部は日本の棚田百選にも選ばれているそうです。江戸時代に開田され、現在、50枚の田からなるこの棚田は、四方が山に囲まれおり、他品種と交配されにくい地形となっている。この特徴を活かし、特産品として紫米を栽培しているそうです。

アルプスが目を見張るほど美しい。しかし冬の生活は大変でしょうね。

20220529-117_640

さて、麓に降りて、12時になりました。国道148号を南下することにします。

運よく強い北風。つまり追い風ですので、時速35kmですいすい進みます。

20220529-135_640

青木湖は広くて緑色が映えており、彩湖みたいです(笑)

20220529-139_640

JR大糸線が通過していきました。

20220529-140_640

小熊山林道に入るのに、中綱湖から行くのか木崎湖から行くべきか。悩むところですが、クマもでる地域と聞くので、少しでもひとが多そうな南側から登ることにしました。

20220529-149_640

キャンプ場の横からグイグイと、そして長々と登ってまいります。

クマはいないけど、サルはたくさんいました。

20220529-169_640

延々と登って、少し下って、まだなのかなぁと嘆いていたら、急に司会が開けました。

ああ、静かで美しいところです。小熊山パラグライダー滑走場からは下界が広々と見渡せました。

(しかし脚力ないとツライですね。。)

20220529-165_640_20220531101601

小熊山から下りて、温泉入って電車で帰るという選択肢もあるのですが、なかなか松本には来れないので、松本駅まで30kmちょっと走ることとにしました。

っていうか、木崎湖って信濃大町なんですね。数年前に泊まった温泉宿のそばを通りました。

高瀬川という大きな川沿いに快適な道があったので、追い風を受けて高速に進んでいきます。高瀬川って南に流れているんですね。松本の手前で方向を360度転回して長野に向かうようです。

20220529-177_640

途中で大王わさび農場を通過。観光地は寄らないので通過!

この辺りは川がたくさん流れていて、何度も何度も橋を渡って、なかなか道が難しいですね。

ガーミン1030を新調したばかりなのですが、地図表示画面が大きく見やすくて助かりました。

20220529-178_640

松本駅到着は17:20。今日のサイクリングは135kmで終了です。

観光地は見ない主義?なので、松本城には寄らず。浅間温泉には行きたかったかも。

20220529-184_640

駅弁とビール買って、18:30特急で新宿に帰ります。

20220529-185_640

やったー!今日初めてのお食事は牛肉弁当でした。

20220529-189_640

久しぶりの長野、楽しかったなー 

次回は温泉泊まって、ゆっくりしたいなー-

« 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング | トップページ | ちょっと加仁湯までロードバイクでトゥゲザーしてきた(奥鬼怒トレイルライド) »

信州へ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング | トップページ | ちょっと加仁湯までロードバイクでトゥゲザーしてきた(奥鬼怒トレイルライド) »