梅雨が明けました!
待望の梅雨明けです。
新型コロナで3蜜回避が叫ばれているので、今年は向日葵畑も開催中止が多いですね。
葛西臨海公園に小さい向日葵畑がありました。
そのまま旧江戸川を進んで、江戸川左岸を北上します。柴又も夏っぽい雰囲気。
自宅から約60km地点(わざわざ東京湾まで遠回りしているので)の玉葉橋をくぐったら、土手から降りて田んぼを西進します。
田んぼの中にポツリと立つ、うどん風布です。サイクルラック完備。
肉うどん中サイズ800円に天ぷら500円を追加。こしが強いですね~ 汁の肉もおいしいです。
再び江戸川に戻って早めの帰宅です。田んぼと住宅が入り混じる懐かしい雰囲気に癒されますね。
今日は暑くなりはじめなので、軽く100km弱で帰宅しました。自転車楽しいな~
« 雨引観音あじさい祭り | トップページ | チャレンジ国道461走破 »
「江戸川利根川系」カテゴリの記事
- 権現堂桜堤へ(2023.04.01)
- 自走霞ヶ浦(2023.05.03)
- 小貝川を源流から終点まで走破しました(2022.11.23)
- 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング(2022.05.22)
- 銚子自走往復2022(2022.03.13)
コメント