« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月の3件の記事

2020年6月28日 (日)

行田蓮の里

行田市の古代蓮の里が見ごろだそうです。

都内からのアプローチは3つあります。①江戸川から関宿を過ぎて利根川を経て、②見沼CRをひたすら北上、③荒川で吉見から北上する。今日はルート③で北上して②で南下することにしました。理由?午後は暑いからですw

都市農業公園から吉見管理棟までは1時間45分くらいですかね、あちこち工事してて難儀しますが、久しぶりの吉見です。

吉見からは糠田橋で左岸に渡ります。県道76は車が多いので、荒川を渡ったら少し西に進んで武蔵水路を北上します。武蔵水路もJRを超えると車が多いので、さらに1本西側の道を進みます。レストランアドマーニを越えらたら左折です。

田んぼの中にハス畑がありました。遠くに見えるのが荒川左岸です。

20200627-3_800

中山道の箕田追分交差点で右折すると、日光脇往還です。八王子から、高坂、吹上、舘林、栃木と通って日光までたどる旧街道です。クルマが少なくて行田までスイスイ進みます。

新幹線を超えたところに土木遺産「堀切橋」があります。〇や△の装飾が素晴らしいですね。

20200627-8_800

石田三成が行田を攻めたときの石田堤を見ながら北上すると、すぐ行田の街にたどり着きます。突き当たりの県道77を左に行くと忍城ですが、今日は右に曲がり、すぐ最初の信号を直進すると目の前に「さきたま古墳」です。

20200627-10_800

古墳よりランチ!今日は県道沿いに「さんぽ道」というきれいなお店を見つけました。

20200627-12_80020200627-14_800

週末限定の「古代米カレー」は、ハスの実が入ったドライカレーを、前方後円墳の古代米にかけていただきます。

オプションで行田名物ゼリーフライも付けちゃいました。

自転車を見張りながら食べられるので安心ですね!

20200627-15_800

さきたま古墳は、大小たくさんの古墳があって、上にも登れて、結構楽しいです。春は桜もきれいですね。

20200627-19_800

ここから古代蓮の里までは、塔を目指して数分です。

20200627-26_800

いろんな蓮が咲き誇っています。入場無料です。タワーから見えるはずの田んぼ絵は、今年は中止だそうですよ。

20200627-39_80020200627-30_800

ハスの葉脈を利用したシャワー!!

20200627-42_800

ここから3分くらいのところにある、隠れ家的蕎麦屋「がんこそば」に寄ってみましたが、1時頃だともう売り切れでした。次回は11時頃に入ろうと思います。

20200627-49_800

ここから都内までは見沼CRをひたすら南下です。気温30度を超えていますが強い向かい風なので涼しいかも?

途中の和菓子屋で饅頭を補給して頑張ります。

20200627-53_800

さいたま市に入ると見沼CRは樹木に覆われて涼しいのです。真夏のオアシス的な存在です。

20200627-57cr_800

梅雨が明けたら灼熱の日々になります。コロナ対策で輪行もままならぬなか、身近な自然は本当に助かりますね。

6/27ライドは125kmでした。おしまい。

2020年6月 6日 (土)

仁淀川

室戸岬からずっと走ってきて、高知を過ぎると穏やかな海岸が続いていました。

このままオーソドックスに四万十川に回って足摺岬まで行くかなーって思っていたんですが、交通量は多いし、行ったことあるしなあと思って地図を眺めていたら、「仁淀川」の文字が。四万十川と同じく清流として有名な川ですね。どちらに流れているのかなあと思って地図をもう少し見ていたら、上流のほうに「四国カルスト」の文字が。これはツーリングによさそう。ということで、仁淀川の河口から方向転換しました。

20191104-159_1024

穏やかな太平洋から離脱し、川沿いに50kmほど進むことにします。

20191104-170_1024

けっこうな川幅なんですね。

20191104-173_1024

伊野は、仁淀川で唯一鉄道駅がある町です。ここから先は、かなり山深くなります。わくわくしますね。

20191104-178_1024

国道194沿いに川を遡上します。川幅は広いけど、水量は少ないんですね。クルマも少なくてサイクリングにはいいかもしれません。

20191104-181_1024

国道は伊予のほうに行ってしまうので、仁淀川に沿って県道18を左折します。ようやく沈下橋も見られるようになりました。

20191104-187_102420191104-203_102420191104-206_1024

さて仁淀川を進むと国道33号に合流します。高知と松山を結ぶ大動脈なんですが、道が狭いうえにトレーラーが高速で走るので、自転車にとっては地獄のような道路です。山の斜面に張り付いた集落にもびっくりです。もともと静かだった秘境を、町と無関係のトレーラーがひっきりなしに通過するわけです。。

20191104-229_1024

仁淀町役場を過ぎたら歩道があったので、ずっとロードバイクで歩道を走りました。怖い道だな。。

大滝で赤い橋を渡って国道439号に入ります。

20191104-248_1024

今日の宿は仁淀という集落。百貨店や理髪店のたたずまいが郷愁を誘います。

20191104-258_102420191104-261_102420191104-280_1024


























2020年6月 2日 (火)

荒川下流、ブルーインパルス

新型コロナ対策で外出自粛です。

5月の末、医療関係者への感謝の意を込めて、航空自衛隊がブルーインパルスを発進しましたので、荒川に見学に行きました。

Dsc06190_1024Dsc00451_1600_1024Dsc00475_1600_1024Dsc00528_1600_1024Dsc00535_1600_1024

つらかった自粛期間ですが、これからも皆で節制して、疫病と闘いたいと思います。

« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »