江戸川CRの菜の花
流山橋に菜の花を見に行ってきました。
まずはアトリエダーシャでランチ。
焼きたてのカレーパン、クリームパン、コロッケパンで幸せになります。
江戸川CRに登るとさっそく菜の花が満開でした。
武蔵野線を走る貨物列車。
カボチャ構造物も菜の花に埋もれています。と見えるように撮影してみました!
流山橋をくぐってから登りなおす斜面は、天国への入り口ロードのようです。
ああ、江戸川は美しい。
自転車を再開したきっかけも、10年ほど前にふらっと自転車で立ち寄った江戸川の菜の花に感激したからです。
私の自転車は、常に江戸川の菜の花に始まり、常に菜の花を追って走るのです。
« 東国三社サイクリング (鹿島神宮 息栖神社 香取神宮) | トップページ | 桃源郷 »
「江戸川利根川系」カテゴリの記事
- 権現堂桜堤へ(2023.04.01)
- 自走霞ヶ浦(2023.05.03)
- 小貝川を源流から終点まで走破しました(2022.11.23)
- 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング(2022.05.22)
- 銚子自走往復2022(2022.03.13)
コメント