« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月の10件の記事

2014年4月29日 (火)

スポーク折れた

日曜の信州ツーリングのとき、なんか後輪がカラカラ音がすると思ったら、

2

スポークが1本折れておりました。

落車もしてないしなんでかよくわかりませんが、折れてます。

応急処置の方法も不明なので、通りがかりのお店でセロテープを借りて、とりあえず動かないように。ただテンションが変わりますのでリムが振れてきてしまいますよね。

フロント加重で頑張って走りましたが、早く治さなきゃ。

2014年4月27日 (日)

嶺方峠

1_512

サイクリスト垂涎の嶺方峠に行ってきました。

まっすぐ国道406号をたどるとすぐ着いてしまうため、戸隠を経由しました。

始発の長野新幹線で長野到着は8時過ぎ。

まずは善光寺まで北上し左折します↓

Dsc05588_512

善光寺付近は風情のある佇まいです↓

Dsc05593_512_2

頼朝山から県道76号を登ります。

いきなり10%の坂が続きますが、ゆっくりのんびり。

飯綱山を背景に桜の咲く長閑な芋井の集落です↓

Dsc05609_512

広瀬バス停↓

Dsc05689_512

戸隠も見えてきました↓

Dsc05747_512

戸隠宝光社から左折し県道36号へ。ずっと下って、ずっと登ります↓

Dsc05770_512

大望峠。戸隠から白馬岳まで見渡せるビューポイント↓

Dsc05782_512

Dsc05789_512

ここからずっと下り鬼無里(きなさ)へ向かいます。

高橋の枝垂桜↓

Dsc05813_512

鬼無里の集落↓ 枝垂桜が満開の美しさ。

Dsc05833_512

ここから国道406号に復帰し西へ昇ります。

長野駅からまっすぐ来ればたったの20キロなんですけどね。

Dsc05851_512

Dsc05881_512

だらだらした坂を登り続け、2つめのトンネルを抜けると嶺方峠。

午前中に来ないとアルプスが逆光になると聞いていたのですが、到着は12時30分。どうにか間に合いました。

Dsc05897_512

白馬に降りるとここも花盛りでした↓

Dsc05944_512

白馬からは県道31号と国道19号を東へ戻りますが、大型車が多くてタイヘン。桜が散る景色はとても綺麗なんですけど、同行者はローテしながらグイグイ行ってしまうので、写真が撮れませんでした(涙)。

Dsc06017_512

でもあっという間に長野駅。15時30分。

16時過ぎの新幹線でカンパーイ!!

Dsc06035_512

今日は輪行袋忘れたりスポーク折れたりいろいろ大変でしたけど、とっても綺麗な峠道を堪能することができました。

Pさん、Mさん、お疲れ様でした。

2014年4月24日 (木)

塩の沢峠、内山峠、十石峠 2014

去年に引き続き今年もクラブランで群馬と長野を走ってきました。

まずは塩の沢温泉にクルマをデポしてさっそく登り始めます。

20140423_10_400

あちこちに桜が咲いています。

20140423_12_400

塩之沢峠はトンネルになっています。

開通したばかりで土砂や倒木が多い状態。

20140423_16_400_2

トンネルを抜けると南牧村。

今年の2月の大雪で孤立集落が発生した村です。

20140423_18_400

下る途中で桃源郷を発見。根草集落です。

20140423_19_400_2

U字カーブに抱えられる集落。桜が彩りを添えていました。

20140423_31_400

南牧村の中心。

20140423_37_400

もっと下って下仁田の中心。

この地域の中心なため、重厚な建物が並びます。

20140423_48_400

下仁田からは国道254号を西へ登ります。

20140423_57_400

ネギを植えていました。

20140423_68_400

254号は、バイパスはトンネルを駆使してクネクネ登ります。

旧道は15%くらいの道で、やっぱりヘアピンカーブの連続です。

20140423_83_400

今年は落石倒木も多く、目の前にガタガタ落ちてきたことも。

20140423_84_400

内山峠を越えて佐久に降りるとソメイヨシノは満開。

チームで35km/h巡行だったため写真を撮れず無念です。

国道141で狙っていた千曲川沿いの桜をパチリ。

信州は春が遅く、まだ満開ではありませんでした。

20140423_109_400

海瀬で国道299を左折して千曲川を渡ります。

20140423_117_400

途中で見かけた見事な桜。

幹はかなり太く、300年くらい経ってそう。

20140423_120_400

クルマの少ない299は集落もひなびていていいです。

これは農業倉庫でしょうか。

20140423_137_400

長野側はカーブのたびに番号がわかります。

4月も終わりなのにまだ雪が残っています。

国道は道はきれいなので支障なく通れました。

20140423_160_400

1年ぶりの十石峠。とても晴れています。

20140423_166_400

20140423_168_400

パノラマ写真も載せておきましょう。

 

20140423_175_1024

20140423_178_400

群馬県側に降りると矢弓沢林道との分岐点。

今年もやはり国道299は未開通でした。

20140423_183_400

仕方なく林道を下るんですが、勾配は17%くらいある急カーブで路面は穴や砂だらけ。

かなり怖いです。

20140423_190_400

国道299に戻ったら、デポ地に戻ります。

ここにも通行止めの標識がありますね。

20140423_203_400

濃いピンクの花はとても綺麗ですが何なんでしょう。

20140423_212_400

20140423_216_400

谷間の里は、時間帯を逃すとすぐ日陰になってしまいます。

今日も美しい山村と桜をたくさん見ることができました。

20140423_222_400

塩の沢温泉に浸かってから高速で帰りましたが、首都圏はオバマ大統領の来日で混雑。

山村の長閑な気持ちから、一気に都会のあわただしさの中に放り込まれました。

続きを読む "塩の沢峠、内山峠、十石峠 2014" »

2014年4月20日 (日)

あけぼの山チューリップ満開!

柏市のあけぼの山のチューリップが満開だと聞いて、出発。

足立区を出て、水元公園近くから江戸川にイン!

利根運河に来てみると、鯉のぼりがユラユラ。

川面に泳いでいます。

1_512

利根運河を突っ切り、利根川CRを走るとまだまだ菜の花の列。

新利根大橋をくぐって、橋の下流側の歩道を千葉県側に渡れば、弁天まですぐ。

Dsc05366_512

見つけた!チューリップ!

ひまわりとかコスモスとか、一年中きれいな公園です。

風車とチューリップをパチリ。

Dsc05314_512

自転車の向日葵と一緒にパチリ。

きれいだなぁ。

Dsc05297_512

今日も寒い中を夏ジャージで頑張りました。

荒川シバザクラ

午前中、軽く榎本牧場まで往復。

鹿浜橋から荒川に入り右岸を遡ると、赤羽の土手にシバザクラが拡がっていました。

1

桜は終わったけど菜の花はところどころに残っています。

2

榎本牧場へは、岩淵から約1時間。

新しいアイスクリーム売店ができてから初めての訪問です。

3

アイスの品ぞろえと美味しさは変わらず。

すぐ溶けてしまいました。もう、初夏の入り口なんですね。

4

2014年4月17日 (木)

桜を見に栃木まで北上しました

常陸大子の桜が満開らしい。

そう聞いて居ても立ってもいられず、朝5時に出発。

江戸川、利根運河、利根川を経て小貝川へ。

Dsc04809_512

北条からつくばりんりんロードに入ると、まだ桜が残っています。

Dsc04933_512

都内より1週間は遅い感じ。

Dsc04936_512

Dsc04946_512

Dsc04952_512

でもだいたい終わりかけです。

Dsc04983_512

岩瀬駅を過ぎて、国道50号を越えて磯辺桜川公園へ。

ここは、平安時代からから「西の吉野と東 の桜川」と並び称されていたほどの桜の名所。

でも、、、もう今季は終わっていました。。

Dsc05041_512

で、栃木県に向かうため深沢峠を登ると、途中にある神社の桜がキレイ。

Dsc05077_512

途中の和菓子屋「いい村」に寄ったら、季節限定の「羽二重苺」に間に合いました!

最近は人気がありすぎて午前中に売れ切れちゃうんです。

Dsc05173_512

店内でガブリって行きます!!

Dsc05174_512

茂木に入ったあたりの県道にはみ出てる「小山の桜」は満開!

Dsc05188

道の駅もてぎの向かいのセブンで休憩してから茂木駅へ。

ちょうど蒸気機関車が入れ替え作業中でした。

Dsc05200_512

ここからは国道294号を北上します。

思ったよりも向かい風がきつく、、

思ったよりもアップダウンがきつい。

ディープリムが脚を消耗させますw

Dsc05212_512

でも、山村の桜はキレイ。

道のカーブを曲がるごとに桃源郷が現れます。

いちいち停車して農家の写真をパチリ。

全然進みませんね。

Dsc05224_512

烏山に着いたのは13時半。予定を1時間半も過ぎました。

ここから常陸大子まで行って、桜を巡って、烏山駅から輪行するとしても、駅まで戻るのは17時ごろになりそう。

そろそろ花粉がつらくなってきたので、今日の旅程はここまでとします。

とりあえず、滝をパチリ。虹も映っています。

Dsc05233_512

烏山線の滝という駅で輪行準備して待っていたのですが、2時間に1本の列車が、予定時刻を20分過ぎても来ません。同じく列車を待っていた若者が有人駅に電話したら、烏山駅で車両故障のため運休とのこと。

うーん、せっかく輪行準備したのですが、もう一度組み立てて東北線を目指します。

Dsc05246_512

のどかな山村を巡りつつ宝積寺駅へ。

ここから宇都宮駅へは、クルマの多い国道4号線なので厭だな。

やっぱり輪行で帰ります!

ということで、10時間170キロの桜旅。

やっぱり栃木は楽しかったです!

2014年4月12日 (土)

里山を散歩する

いつも自転車で通りかかっている、都幾川から小川町にかけての里山。

今日は家族と散歩してみました。

下里分校の桜は終わり気味でしたら、遠山には少し綺麗な桜がのこってました。

Dsc04385_512

Dsc04400_512

Dsc04522_512

Dsc04648_512

Dsc04696_512

Dsc04742_512

2014年4月 5日 (土)

見沼ヘルシーロードの桜並木

ヒヨッコさん企画で、見沼ヘルシーロードの桜を楽しみました。

朝7時30分に川口駅集合。watariさんとchenさんも集まり、計4人で出発

ちょっと寒かったけど、私は夏ジャージにアーマーとベスト。

やっぱり朝は寒かったれす。。。

Dsc04430_512_2

まだ人も自転車も少ない芝川を遡り、通船堀へ。

ここで、NAGAさんとUKAGさんも合流。

Dsc04458_512

私からは新潟名物の笹団子を配給!

Dsc04454_512

ロードバイクが6台並ぶと壮観ですね。

Dsc04459_512

6台のうちカンパが4台というのも珍しいです。

Dsc04529_512

ここから先、桜並木が素晴らしくて、写真を撮ってばかりでなかなか進めません。

Dsc04544_512

Dsc04519_512

Dsc04533_512

果てしなく桜並木が続きます。

Dsc04692_512

Dsc04557_512

Dsc04558_512

Dsc04640_512

桜のピンクは、オレンジやイエローとのコンビネーションもなかなか良い。

Dsc04645_512

Dsc04688_512

桜の絨毯。

Dsc04621_512

Dsc04737_512

私は午後から所要があるので蓮田で折り返し。

皆さんは利根川を越えて群馬県まで行くそうです。

今日は桜を堪能できて楽しかったです。

2014年4月 2日 (水)

今井の桜(金山落とし)、今上落としの桜

江戸川から大堀川に入ると川沿いに桜が延々と続きます。

Dsc04114_512

Dsc04139_512_2

自転車道を桜の花びらが覆うのです。

Dsc04140_512

手賀曙橋の手前で南下して、手賀の丘公園の丘を越えると、今井。

東葛人さんに教えていただいた、今井の桜です。

護岸がコンクリートで覆われていない、自然な並木が2km続いています。

この川は金山落としと呼ばれ、手賀沼に注いでいるようです。

Dsc04197_512

この世の楽園かと思うような素敵な光景でした。

Dsc04213_512

Dsc04282_512

もう一度流山に戻り、今上落としの桜5本並木を見学。

Dsc04362_512

田舎の物語、という風情にうっとりです。

Dsc04371_512

最後は江戸川の黄色いじゅうたんを眺めながら帰宅。

Dsc04382_512

今日は130kmをゆっくり走って、写真を550枚撮影。

綺麗な桜をたくさん味わうことができました。

葛西臨海公園の並木、真間山のシダレザクラ

荒川から江戸川を経て手賀沼の桜を見てきました。まずは前篇。

Dsc03880_512

葛西名物の桜のトンネル。

平日は人が少なくてとてもよろしいです。

Dsc03893_512_2

旧江戸川を遡り、Gibsonさんに教えていただいた市川の真間山弘法寺へ。

Dsc03926_512

Dsc03966_512

このシダレザクラは神々しいほどの大きさ。樹齢400年だそうです。

市川から松戸へ遡ると川の駅っていう休憩所に桜並木が。

Dsc04037_512

流山橋の手前の土手から桜並木があったので降りてみると、

香取神社という小さな神社の参道に桜が並んでいました。

Dsc04078_512

江戸川。桜と菜の花が誇らしげに彩っていますね。

Dsc04087_512

手賀沼方面の写真は次回へ。

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »