白布峠の紅葉! 西吾妻スカイバレーサイクリング
裏磐梯の紅葉を見に行きました。
始発の山形新幹線で米沢駅に着いたのは8時25分。
駅前にコンビニはありませんが、上杉神社前のファミマには椅子があるので、出発前にゆっくり補給して行きます。
米沢9時出発、白布温泉10時、白布峠11時、峠を降りて桧原湖畔には12時でした。
写真を撮りまくっていたのでなかなか進みませんね。
服装は以下のとおり。なお、天気予報は晴れ。喜多方の最高気温は15度でした。
ウィンタージャケット、ウィンター長袖アンダー、サマー半袖アンダー、ウィンタータイツ、夏用指切りグローブ。
下るときはウィンブレ、レイン長指グローブ、耳当てを着用。
ひなた/日陰/登り/下りで寒暖差が激しく持ち物増えるのが、秋から冬にかけてのツーリングの面倒なところですね。
天気がでも山間部だと山の影が冷え込みます。
山形新幹線の車窓だけでもワクワクしますね。
以下、米沢駅から桧原湖までの写真です。言葉は要りませんね。
(桧原湖以降の写真は別途 )
桧原湖サイクリングに続く
« 中継ヘリコプターまでフランス色です ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム観戦 | トップページ | 桧原湖の紅葉サイクリング »
「福島県まで走ってみた」カテゴリの記事
- 浄土平ヒルクライム(2019.08.25)
- 塔のへつり 大内宿(2016.06.18)
- 白河、羽鳥湖を越えて会津へ(2016.05.28)
- 三春の滝桜 自転車巡り(2015.04.20)
- 磐梯吾妻レークライン 紅葉サイクリング(2013.11.03)
コメント
« 中継ヘリコプターまでフランス色です ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム観戦 | トップページ | 桧原湖の紅葉サイクリング »
すばらしいですね(*´∀`)
投稿: mory | 2013年10月31日 (木) 12時25分
moryさん
来年は是非ご一緒に!
投稿: あらごん | 2013年10月31日 (木) 23時29分
いいですねー!写真を見てコーフンしましたw
投稿: ペロミ | 2013年11月 5日 (火) 19時16分
ペロミさんも是非是非(o^-^o)
投稿: あらごん | 2013年11月 5日 (火) 21時35分