久しぶりの晴れ間に江戸川
昨日は一日中しとしと。今日はようやく午後から晴れてきました。
荒川は名物「染み出し」で走りにくいでしょうから、
今日は江戸川サイクリングロードをチョイス。
ずっと土手上なので染み出しに悩まされることがありません
三郷市から江戸川に入ります。草が刈ってあって走りやすさ抜群です。
ちょっと空は重く、時々雨粒もぽつりと
巡行35キロで1時間あまりで関宿です。
利根川と江戸川が分岐する関宿城。
連日の雨で江戸川は茶色でした。
何度も来てるのに見学したことがない関宿城博物館。
コーラとアイスで一休みしました。
帰路はなんだか夏空です。
今年も夏はすぐそこ。たくさん自転車乗ろうっと(◎´∀`)ノ
« 越生あじさい山から堂平山天文台へ | トップページ | 荒川から江戸川まで安全な近道を »
「江戸川利根川系」カテゴリの記事
- 権現堂桜堤へ(2023.04.01)
- 自走霞ヶ浦(2023.05.03)
- 小貝川を源流から終点まで走破しました(2022.11.23)
- 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング(2022.05.22)
- 銚子自走往復2022(2022.03.13)
昨日は大変お世話になりました。
あのまま一人で行っていたら大変な事になっていたと思います。
後ろで、体系、ポジションを見た瞬間に相当の方だと直感致しました。
江戸川~旧江戸川?~葛西臨海公園~荒川で戻ってまいりました。
又、機会がございましたら宜しくお願い致します。(もちろん付いてはいけませんが…笑)
まずはお礼まで。
投稿: サーベロの | 2012年7月 9日 (月) 08時23分
サーベロさん、かな
昨日はお疲れ様でした。細い道をクネクネ申し訳ない
荒川上流には峠や美食どころが満載ですから、
そちらもどうぞ。
チームタマレンジャーではゆっくりポタリングも開催してます。
機会があればご参加ください o(*^▽^*)o
投稿: あらごん | 2012年7月 9日 (月) 22時11分