ケイデンスとギア比 フロントアウターって不要?
単独で走るときの速度は、無風で35キロくらい。
ケイデンスは108-120くらいが最適です。
フロントは50T-34T、リアは12-25Tを使用しています。
いいわゆるインナートップ(34-12)でまわしたときのギア比は2.833ですから、ケイデンス110とすると、時速39.27キロ。
つまり、無風の場合はフロントインナーで回転させれば、ふだんの巡行速度が実現できます。
フロントアウターは50。
つまりコンパクトですが、私のヘタレ脚には、これさえ不要かもしれません。
« 荒川から江戸川まで安全な近道を | トップページ | タイヤ換装 »
自分も富士スピードウェイのストレートを34×11Tで走っていて気付かなかったくらいなのでお気持ちはわかります。
ただ、アウターがなくなると見た目が・・・w
投稿: mory | 2012年7月23日 (月) 09時40分
moryさん
ロングライドならインナー縛りもいいかもしれません。
心臓が耐える限界までケイデンスで勝負しましょう(*^m^)
投稿: あらごん | 2012年7月23日 (月) 21時42分