ぽっかぽか陽気に白鳥を見る
今日は久しぶりに快晴で、10度近くに上がるようです。
がっしり走りたいので、夕方子どもと遊ぶ約束して、コルナゴひまわりで出発。
国道16号線 上江橋。富士山がくっきり見える素晴らしいロケーション。
ちなみに南に目を向けるとスカイツリーが大きく見えます。
11時に吉見総合運動公園に集合。
タマレンジャーとかねこれーしんぐの合計8人で
森林公園に向かいます。
陽が照ると、なかなか暑い。
ウインドブレークジャージとタイツは汗ダラダラ (@Д@;
吉見から45分ほどで、森林公園のそばにある ヒルトップ・ファーム。
たくさん種類のあるパスタとデザートを悩みに悩んで。
パスタは、バジル。
美味しかった
デザートケーキは、ガトーショコラ。
美味しかった
薪ストーブも備えていて、とてもおしゃれなカフェでした。
ヒルトップ・ファームからの眺望。
ヒルトップファーム
TEL 0493-56-5240
住所 埼玉県比企郡滑川町福田2134-2
営業時間 11:00~16:00(L.O. 15:00)
定休日 火曜
食後は森林公園のサイクリングロード経由で高坂まで南下。
私はタマレンジャーと別れ、越辺川の白鳥を見るという かねこ組に参加。
越辺川は最近サイクリングロードが急速に整備され、走りやすくなりました。
いました、白鳥。10羽くらいいたかな。
カルガモのほうが多かったけど。
ここからは圏央道を東に進めば、快適に荒川サイクリングロード。
今日は珍しく南風で、東京方面は逆風でしたが、
子どもと遊ぶために時速35キロで巡航。
でも帰宅は17時で、日暮れ時 (ノ_-。)
明日は自転車諦めて、子どもと遊ぼうかなーー
« 荒川ポタリング 文明堂カステラ編 | トップページ | 葛西まで無補給・無休憩でがんばった »
「荒川近辺ポタリング」カテゴリの記事
- 荒川CR 岩淵と川口の花々(2023.03.30)
- 荒川CR赤羽の桜並木と芝桜(2023.04.08)
- 東京も寒かった(2021.12.26)
- 葛西臨海公園ひまわり(2021.07.25)
- 東京五輪直前の有明(2021.07.18)
今日は乙でした~(^^♪
やはり娘さんとの約束は守れなかったみたいですね。明日はしっかり家庭内PKOに励んでください(笑)
投稿: MARU | 2012年2月 4日 (土) 22時32分
ガトーショコラ、なんとも美味そうでした。
吉見まで60km無補給は凄いですね。
35キロ巡航はくれぐれもソロの時限定でお願いします。
投稿: オビワン | 2012年2月 4日 (土) 22時34分
お疲れ様でした!
あらごんさんの脚でも間に合わなかったのですね。
またご一緒しましょう。築地ポタなど\(^o^)/
投稿: SATO | 2012年2月 4日 (土) 23時06分
MARUさん
日曜日は終日娘に捧げることになりました。
って、ヨカッタかも
オビワンさん
荒川って補給所がないので休めないですよね。
吉見往復は鍛えられまする。
SATOさん
美食ポタ、たくさん実行しましょうネ。
投稿: あらごん | 2012年2月 5日 (日) 16時47分