« 奥日光サイクリング(前半) いろは坂・戦場ヶ原・金精峠 | トップページ | 娘と彩湖までサイクリング »

2011年9月10日 (土)

奥日光サイクリング(後半) 山王峠・川俣温泉・大笹牧場

Dsc04073

Dsc04076

絶景を見ながら国道120号を下り、戦場ヶ原の手前で左に曲がると、木漏れ日のすがすがしい道。

しばらく行くと、有名な光徳牧場の入り口です。

Dsc04089

Dsc04085

↑ 今日1つめの牧場。ここはアイスクリームが有名です。300円。

 

 アイス売り場のほかは何もなく、牛とか馬とか動物は見えないのかなって思ったら。。。

↓ クマに注意!

Dsc04090

出会わないように、音を出すと良いらしい。

iPhoneの電源を入れ、Beatlesを選択。音量を最大にしてジャージのポケットに。

ここから 山王林道の始まりです。

山王峠までは、距離5.8km、平均斜度5.7%、獲得標高320m。

Dsc04095

↑ 先週末の台風の影響で、枝が散乱してます。

 クルマとバイクは通行止めです。ロードバイクも気をつけないとパンクします (゚ー゚;

Dsc04104_2

ビートルズの4曲目あたりですぐ峠。クマにも逢わなかった\(;゚∇゚)/

ここから川俣までは12キロあまりの林道の旅。しばらく水平に進み、次第に下がります。

Dsc04122

↑ 山王林道の夏。林道マニアにはたまらない、この狭さ。この曲がり具合。

  今日はクルマもバイクも来ないので静寂です(営林署は通過してました)

Dsc04130

↑ 峠より北側は正直言って道が荒れていますし、路面も濡れてます。

 時速15キロくらいで、林道を満喫しながら下りました。

Dsc04133

↑ 西沢。昭和の初めまで金山があったそうです。

Dsc04139

↑ 上の写真の矢印の西沢。ここに往時は1300人も住んでいたとか。

 今は林道と砂防ダム以外、文明が感じられません。

Dsc04144

↑ 川俣湖が見えてきました。まだずっと遠くです。

Dsc04150

↑ ようやく、川俣の集落に。

↓ 林道と県道の合流点が、鬼怒川。川べりに間欠泉があります。

Dsc04153

Dsc04163

↑ 県道にはニホンザルがたくさんいました。

  ヒトは私しかいませんので、猿のほうが人口猿口が多いようです。

Dsc04169

↑ 光徳牧場でアイスを食べてから、何も口にしていませんでした。

  川俣は有名な温泉だからいろいろ観光地めいた食堂が林立していると思っていましたヨ。

 結局見つけたのは上の写真のような美味しい蕎麦や。おばあさんが独りで切り盛り。

Dsc04176

↑ 散見するお店はほとんど閉店状態。観光客いないからな。

  気になったのはサンショウウオの唐揚げ。熊や鹿の刺身なんてのもありました。

Dsc04178

↑ 県道23号も荒れていて、水浸し。

  こういう林道めいた国道や県道が大好きなんですよ

Dsc04184

↑ 先ほどの写真で見た川俣湖のつり橋。こんなに静かで美しいのに、誰もいません。

Dsc04191

↑ 少しの集落の中に見つけた温泉の湯。暖かくてほっとしました。

  日本の夏だな (* ̄ー ̄*)

Dsc04215

↑ ふだん鬼怒川は、朝ランで茨城県の守谷市付近で渡りますが

  上流はこんなに山奥だったんですねぇ

Dsc04217

↑ 最後のメインイベントは大笹牧場のアイスクリームです。

頂上までは 距離6.2km、平均斜度5.2%、 獲得標高343m。

ってあっという間に登っちゃいました。

Dsc04226

↑ 大笹牧場。標高1030メートル。今日は涼しいです。

Dsc04229

↑ 今日2つ目の牧場でもやっぱりアイス。300円。

 もうひとつ目当てにしていたステーキハウスは休業していました。

Dsc04237

Dsc04239

Dsc04244

↑ 霧降高原は行ったことがあるので、今日ははじめての県道245号にチャレンジ。

  これも人跡未踏のような谷間を下る素敵な道でした。

Dsc04257_2

東武日光駅に着いたのは 16:40。

ノンビリ 峠3つの奥日光自転車ツーリング120キロは無事に終了しました。

駅前の温泉に入って、駅に行ったら駅弁はもう売り切れ。

観光シーズンオフに行くと空いてるけどいろいろ不便ですね。

それにしても栃木県、ほんとに素晴らしい。

放射能の風評に負けずにがんばってください。

また、遊びに行きます!!

距離119.8km( 上り:51.9km / 下り:48.2km )
獲得標高2544m

ちなみにルートラボでは自転車7時間59分とありましたが、私は8時間1分で、ドンぴしゃりでした ヽ(´▽`)/

« 奥日光サイクリング(前半) いろは坂・戦場ヶ原・金精峠 | トップページ | 娘と彩湖までサイクリング »

栃木とか群馬とか」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奥日光サイクリング(前半) いろは坂・戦場ヶ原・金精峠 | トップページ | 娘と彩湖までサイクリング »