« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月の9件の記事

2011年6月26日 (日)

荒川左岸下町サイクリング 小菅、堀切、綾瀬など名所巡り

今日は娘とふたりで葛飾区をサイクリング。

涼しいなか、のんびりとディープな下町を楽しみました。

国道4号線を南下すると、荒川にかかる千住新橋。

キャンディーズの田中好子さんの実家が下の写真↓に写ってますね (^-^;

0626_1

続いて、ホリエモン収監中!といえば小菅にある東京拘置所です↓

0626_2

差し入れはここではなくて、右側200メートルにある門からどうぞ、とのことです。

続いて、荒川と綾瀬川が交わる地点の小菅浄水場。

屋上が小菅西公園になっているのですが、4階建て建物の屋上なのでごらんのようなスロープを登ります \(;゚∇゚)/

0626_3

最近は「小菅」が拘置所イメージですが、もともとは将軍家御屋敷の跡。

広大な土地だったので公共施設になったのですが、

こういうイメージを植えつけられると、地元民としてはたまったもんではありませんな。

0626_4

小菅西公園。

紫陽花が美しい梅雨の公園です。

0626_5

小菅からは荒川土手が見渡せます。あの、金八土手は、向こう岸(右岸)ですよ

左側には東京スカイツリーも見えますが、今日は曇天のため、半分以上は雲の中です。

0626_6

.

ここでしばらく遊んでから、堀切菖蒲園駅近くの名物立石バーガー

娘が取材記事をユーチューブで観て、どうしても行きたいというので、B級グルメに突入です。

0626_9

店の位置口には「自販機手わたし」が。

0626_7

その横には「ロイヤル立石バーガー」販売機が。。。

0626_8

いずれも偽モノではなくて、硬貨を入れると自動で動くみたいです。

娘は大喜びでした

0626_11

0626_12

見た目は普通の手作りハンバーガーですが、これは美味いです。

300円で買えるパンがこんなに美味くてよいのでしょうか。

ぜひお試しください。

.

食後は近くの上砂原公園へ。

ここは巨大遊具、巨大サイクリングコース、乗馬コーナー、本物のSLなおがあり、小学生以下の子どもにはピッタリの公園です。

0626_14

0626_15

0626_16

0626_20

0626_17_2

0626_19

0626_21

娘とのサイクリングを十分に楽しんだ一日。

帰宅後は庭で獲った枇杷を賞味。

ロードバイクには乗れませんでしたが、充実した週末でしたo(*^▽^*)o

0626_22

.

公園を出るとき、娘は、「夕飯は焼肉がいいなぁ」だって。。。

0626_18_2

2011年6月25日 (土)

ガーミン エッジ800J 履歴取り込み

パソコンにどうにか取り込めました。

 1 ガーミン本体をパソコンにつなぎ、Training Center インストールファイルをクリック。

 2 Training Centerを稼動し、最初に最新ファイルをダウンロードし、インストール。

 3 ツールバーの「インストール」→「履歴」から、ガーミン本体の「activity」フォルダを探す。

 4 拡張子がfitとなっているものを取り込む

Scr

試行錯誤でここまで到達したけど、なんか面倒くさいです (;;;´Д`)

2011年6月23日 (木)

ガーミン エッジ800J 課題検討中

まだ二回しか実走で使用していませんが、困っていることがいくつかあります。
他の方のブログなどを拝見して研究しているところです。
1 心拍がキャッチ出来ない
最初のテスト着用ではうまく動いたのですが、実際に走っているときは心拍が表示されません。
2 ケイデンスアラームが異常作動
アラームをケイデンス110以上で表示するよう設定していたところ、80くらいで常に「ケイデンス高すぎ」と表示されます。
3 速度表示異常
ダウンヒルで時速50くらいになると、表示が「11km」とか表示されます。ただ距離計測は異常ないようです。
4 停止時の誤作動
レストランで食事中にガーミンを自転車から外してテーブルに置いていたのですが、触りもしないのにGPS移動を感知していました。
5 パソコン取り込み出来ず
USBで繋ぐとパソコンに認識されますので、ルートラボで作成したコース地図はファイルコピーでガーミンに認識させられます。
しかし、ガーミンに記録された軌跡をパソコンに取り込み出来ません。付録ソフトウェアでもガーミンのサイトを使用しても、軌跡ファイルが発見出来ません。
などなど。
もう少しいじってみます。

2011年6月18日 (土)

ガーミン エッジ800J 履歴

ガーミンの履歴はどうやってパソコンでみるのだろう。

エクスプローラーからGPSを覗いてもよくわからない。

付属ソフトBaseCampにも履歴をみる機能はなさそうです。

で、各種ブログを徘徊していると、、、

 800J のメモリに入っていた Training Cemter を
 PC にインストール、分からなかった履歴も
 簡単に受信することが出来ました。

という記述を発見。早速試してみます (*^-^)

ちょっとインストールが時間かかるので、また後日報告。

2011年6月12日 (日)

半年振りの山地サイクリングにヘトヘト

女性とゆっくりポタリングして、美味しいカレーを食べるツアー」に参加しました。

0612_1

家を出たのは6時半過ぎ。

心拍計が作動しませんが、とりあえず出発です。

彩湖公園の手前でperomiさんと出会いました。

0612_2

挨拶もそこそこに鬼牽きするperomiさん Σ( ̄ロ ̄lll)

秋が瀬公園では、moryさん、イモグラブさん、jiroさんが集まり、合計5人です。

0612_3_2

0612_4_2

今日のタマレンジャー、「ポタリング」と称しながら最低35キロ、最高45キロくらいの巡航です。

あっというまに八高線明覚(みょうがく)駅を通過し、いわゆる「横松」峠を登ります。

ここまでは快調に来たのですが、なんだか、調子悪いです。

ふだんなら横松は軽くサクサクっと登れるのですが、体が言うことをきかない。

そういえば、ここ半年は子どもの世話が忙しくて、週末も半日しか自転車に乗れないので、

このところヒルクライムは全然していない。

すっかり体がなまっていました (;´Д`A ```

0612_5

横松からの展望は美しいのですが、今日は曇りで、旅情をかきたてません。

0612_6

タマレンジャーで私と同じ旅情班に所属するmoryさんは、野の花に見とれていました 

0612_7

横松を降り、落合橋までの長い緩やかな登りも、なかなかハードなペース。

「落合の店」でCCレモンをいただきます 

0612_8

ここから申し合わせて5人一緒にゆっくり登ります。

0612_9

白石車庫からは突然peromiさんがアタックをかけていきました !!(゚ロ゚屮)屮

0612_10

.

私は、新規導入したガーミンの動作を確認します。

勾配%がリアルタイムで表示されているのが楽しい。

標高や気温もわかるので、今まで「知りたかったけどわからなかった情報」が確実に入手できます。

0612_11

定峰県道からの展望は見晴らしがよくないので、ちょっと残念です。

0612_12

0612_13

定峰峠。標高約600メートル。ソフトバンクが通じたのには驚きました。

白石峠経由で、東松山に向かいます。

0612_14

白石峠の下りで、ダウンヒルが苦手な私をビューんと抜いていったチームのかた、

坂を下る自動車に張り付いていたらしいのですが、クルマの急ブレーキで追突。

私が通ったときは自転車は大破し、クルマに人が衝突した跡があり、

ご本人は地面にうずくまっていました。

どうにか会話はでき、そのチームの人が救護したようですが、

自転車乗りは、クルマに張る付くのが好きなので自制しないと危険ですね。

.

さて、県道に出るとやっぱり時速45キロくらいの強度巡航。

旅情派の私は花の写真をゆっくり撮りたいのですが、許してもらえません。

0612_15

↓信号待ちの図。 なーんだ、速すぎてみんな疲れたんだ ( ̄○ ̄;)!

0612_16

.

東松山を過ぎて吉見のインドカレー店チャスカへ。

しんすけさんやMARUさんが待っていてくれました。

0612_17

チャスカ名物エビカレー(右)。これ美味いヨ (o^-^o)

0612_18_2

.

夕方は雨が降るそうなので、荒川南下を急ぎます。

35キロくらいしか出てなかったけど、もうヘトヘトだったなあ。

今日はヒルクライムでかなり消耗しました。

やはり継続は力なりなのでしょう。

0612_19

.

0612_20

みんなバイバイ!! 今日一日ありがとう(秋が瀬公園)

.

さて、足立区に戻ると、妻と娘が荒川近くの公園にいたので、

これを拾って三人で帰りました。

朝、娘の起床する前に家を出たので片身の狭いところでしたが、

「公園に迎えに行った」ことで、なんとか面目を保ちました (^-^;

0612_21

2011年6月11日 (土)

ガーミン エッジ800J 据え付け

Dsc01983

早速コルナゴに据え付け。
本体はステムに輪ゴムで固定。
ケイデンスとスピードのセンサーは左チェーンステーに。
本体固定具はふた組あるので、ピナレロにも使おう。
しかしセンサーは一つしかないので、ピナレロではケイデンスを諦める。
GPSだからスピードはセンサーなしでもわかると思いますが。

さて、不器用な私でも簡単に据え付け出来ました(^ ^)
ルートラボから地図を移すのも、データをパソコンでGPSのフォルダに保存するだけ。

明日、さっそく実走してみます (^_-)

2011年6月 8日 (水)

ガーミン エッジ800J買いました(^O^☆♪

Dsc01971

学生時代からあちこちツーリングしておりました。
ひとつには、地図好きだったこともあり、
地図で想像していた各地の情景を実際に見てみたかったという感じ。

ですから、地図読み自体はかなり得意で、道に迷うこともほとんどありません。
(ただし地図が間違ってると迷う)

とは言っても新しいモノ好きなので、GPSにもかなり興味あり。

ポラールが壊れたのを機に、新規導入することにしました。

2011年6月 4日 (土)

東京タワーパフェ 高さ33センチ!

「東京五つ星の甘味処」 (岸朝子:著)に紹介されていた東京タワーパフェ。

人気の甘味処「ふくあん」さんが東京タワーをイメージして考案した、巨大パフェタワーにちなんで、サイズも33.3cmだとか。

値段も1280円と男前の価格。

・・・だったはずなんですが、東京タワーには、いま「ふくあん」がないみたい。

でも、東京タワーパフェだけは存在するみたいなので、とりあえずパフェを食べに行きました。

奥さんが仙台にいるので、今回は娘とふたりっきりの東京探検です 

.

Tw_1_3

まずは入り口のボードで記念撮影。

東京タワーパフェは、現在「マザー牧場東京タワー店」で食べられます。

そういえば東京タワーとマザー牧場って経営者が同じだというのは有名な小ネタですね。

Tw_2_2

ご覧のとおり、高さは33センチ。価格は700円とリーズナブル。

ふくあん時代のパフェと比べると、ボリューム的にはがっかり。

.

さて東京タワーは当然のように階段で登ると思い込んでいる私の娘ですが、

階段は午前11時以降でないと登れないそうです。

時間つぶしに似顔絵を描いてもらうことにしました。

Tw_3_2

お澄ましして座っています。

若干、緊張気味かな (^-^;

Tw_4

Tw_5

ショートへアもB8の濃いエンピツでササっと描かれると、カワイイ女の子の顔に。

Tw_6

10分少々で描き上がりました。

.

東京タワーの階段は 大展望台(標高150メートル)まで600段弱。

幼稚園児でも15分くらいだそうです。

Tw_7

吹きさらしなので、ちょっと風が強いです。

大展望台に着くと、階段踏破記念証がもらえます 

下を見るとこんな感じ ↓

Tw_8

エジプトのクフ王のピラミッドの高さと同じらしいんですが、

なかなか高所恐怖症のかたには、つらい高さだと思います。

私は何も考えないようにして耐えてましたが、

娘は下を見下ろして楽しそうにしてました。

Tw_9

今日も子どもと一緒で全く自転車に乗れなかったけど、

娘と過ごした楽しい時間、自分の思い出にもなりそうです (*^-^)

2011年6月 2日 (木)

Edge 800J ってどうかな

Img57779591

愛用のポラール君が調子悪いんです。

銚子ツーリングの途中で不正表示して以来、

リセットしても電池換えても直りません 

旅情派にとって、走行距離がわからないのは、痛恨の極み

で、考えているのが Edge 800J

なんだか評判がいいので、売り切れ続出みたいです。

正直なところ、iPhoneがあればGPSやナビ機能は不要なんですが、

 ただのメーターじゃ面白くない

という不純な動機と、記録魔的な面白さが、

心をゆさぶっています。

問題は、約80000円という価格ですが。

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »