江戸川サイクリングなら喜八堂でしょ
土曜日、突然晴れました。
荒川サイクリングロードは、この時期、水浸しになりがちです。
お気に入りの江戸川サイクリングロードは、土手の上にありますから、
梅雨時期でもスッキリしています。
それに、野球少年もいませんし、、、
野田の醤油工場などを見ながら、、、
いつもの喜八堂http://www.senbei.co.jp/へ。
本当は煎餅屋なんですが、いつも、お汁粉、カキ氷などばかり食べてます。
今日は、クリームあんみつにチャレンジしました。
朝8時から開店しているし、値段も安いし、お奨めです (o^-^o)
午後は暑くなってきました。。。
江戸川の空は、すっかり夏空です。
« 葛西臨海公園パトロール | トップページ | 荒川に夏が来ました。 »
「江戸川利根川系」カテゴリの記事
- 権現堂桜堤へ(2023.04.01)
- 自走霞ヶ浦(2023.05.03)
- 小貝川を源流から終点まで走破しました(2022.11.23)
- 茨城県坂東市で自然と歴史を満喫するサイクリング(2022.05.22)
- 銚子自走往復2022(2022.03.13)
クリームあんみつ美味しそう(^^♪
秋になったら今度連れてってね~♪
投稿: MARU | 2010年7月11日 (日) 20時57分
MARUさん
チャレンジ200のときはお怪我で参加できなかったんですね。
関宿近辺の美味巡り、ぜひやりましょう(*^-^)
投稿: あらごん | 2010年7月11日 (日) 21時08分