« 房総半島を縦断! | トップページ | 霧降高原ヒルクライムと・・・ »

2010年4月 3日 (土)

利根流域の名桜を巡る(前編)

1

「吉高の大桜」 千葉県印旛村吉高 

「般若院の枝垂桜」 茨城県竜ヶ崎市根町

「西林寺の枝垂桜」 茨城県守谷市 

「歓喜寺の枝垂桜」 茨城県板東市辺田

                                                                                                                  .

利根川の取手近辺には、有名な枝垂桜がいくつかあります。

土曜日は天気も良いので、ロードバイクで桜めぐりをしました。

上の4つのほかにも、水元公園、取手のさくら坂、あすなろの里、利根運河など、

美しい桜を堪能することができました。

                                                                                                             .

今日は足立区をゆっくり8時に出発。

印旛沼までは、地図でみるとまっすぐ東に進むことに。

2

まずは、水元公園 ↑。

川の蛇行に合わせて、道路も桜並木も蛇行しています。

満開です。

3

松戸から国道464号に入ります。

鎌ヶ谷までは梨畑をとおる農道のような国道ですが、途中から写真のような新規格道路に。

印旛村まで路肩を高速走行。

この国道464号は、中央分離帯が成田高速鉄道の線路になっており、

線路沿いにも桜並木がずっと立ち並んでいて、きれいです。

クルマが高速で飛ばすので桜の写真を撮る状況ではないのですが・・・

                                                                                                                 .

印旛日本医大前駅に、ちょうど10時。

駅近くのコンビニで休憩後、またも細い旧街道に戻った国道464沿いに行くと、

 「大桜」

の看板が立っていました。

4

「吉高の大桜」 千葉県印旛村吉高  ↑左大きなの桜。

                                                                                                           .

地元の古い農家の神木として守られてきたそうです。

残念ですが、まだ、つぼみでした。

途中でみかけた桜はほとんど満開でしたが、

ここだけ、寒い風が吹いていました。

春が待ち遠しい風情です。

                                                                                              .

ここからは、印旛沼自転車道ではなく、たまには県道を北上することに。

田園の中をのどかに快走して、農家や運河の景色を楽しみながら進むと、

利根川を渡る、若草大橋。

今年の4月1日から有料になったそうです。自転車は例によって、20円。

5

若草大橋を渡って、茨城県に入ります。

龍ヶ崎市のNTT基地局を目指していくと、、、

旧市街の中に、路上駐車の多い一角が。

                                              .

6

7

「般若院の枝垂桜」 茨城県竜ヶ崎市根町

                                                                                                                  .

8

樹齢、400年だそうです。

街のなかにあるせいか、暖かいので、印旛とちがって満開でした。

もう400回も咲いているんだね。

                                                     .

龍ヶ崎からは取手にまっすぐ。

このあたりの県道は広くて走りやすいです。

10

取手駅前の さくら坂。

                                                                                         .

11

利根川右岸、取手から守山では新しく自転車道が完成。

飛行機が離着陸できちゃいそうです。

あっというまに守谷の「新利根大橋」です。

自宅から筑波山に向かって走る、自走不動で通る道です。

・・・・後半は、こちら

« 房総半島を縦断! | トップページ | 霧降高原ヒルクライムと・・・ »

江戸川利根川系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 房総半島を縦断! | トップページ | 霧降高原ヒルクライムと・・・ »