« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月の5件の記事

2010年2月27日 (土)

船旅で旅情を添える (アーカイブ)

20080719_17

私はランドナーの代わりにロードバイクに乗っています。

自転車に乗ること、イコール長旅なのです。

でもそれは、ブルベのようなストイックなものではなく、

のんびり、ゆったり、各地の旅情を楽しみながら進むもの。

温泉、郷土料理、風光明媚な観光地。

自転車で走ると、本当に日本は広いんです。

                                                                                  .

今日は雨なので、昔の写真を整理しました。

とりあえず、船旅の写真をまとめてみました。

ひとつのツーリングではなくて、多くの旅行の写真集です。

.

冒頭の写真は、おととしの淡路島一周ツーリングです。

淡路島は、外周150キロ。自転車で一日サイクリングするのに最適な長さでした。

                                                                                                               .

Photo

自転車と船旅。

けして忘れてはいけないのが、東京港から釧路や苫小牧に向かう太平洋航路。

有明を夜11時に出て、3日後の朝5時に釧路港に着きました。

どこまでも続く海原が印象的でしたが、太平洋は揺れる揺れる・・・ (ρ_;)

Photo_2

大座敷だったり、こんな寝台だったり。

船の中で30時間。

サイクリストよりバイクの兄ちゃんばかりでしたが、

北海道をツーリングするバイクは自転車を仲間とみなしてくれて、

結構仲良くなれましたので退屈しません。

そういえば北海道では対向車に ピースサイン。

最近忘れかけていた、懐かしい風習です。

Dsc00642

そういう太平洋フェリーもしばらく前に廃止されてしまいました。

新婚旅行で雨の中、北与野から自走した有明フェリーターミナル。

あのときは荒川CRの秋が瀬以北と堀切以南が完成していませんで、

車道をうろうろしてました。

最近訪れた有明埠頭。

きれいになってますが、フェリーが廃止され、旅情がなくなってました。

                                                                                         .

                                                                                                                  . 1990080309

これは青森県、下北半島の仏ケ浦です。

反時計回りに下北半島を回り、大間崎から仏ケ浦まで南下。

ここで遊覧船に乗ることに。

.

1990073108

岩手県宮古市。

浄土ヶ浜から遊覧船が出ており、うちひとつは田老まで行ける。

自転車も乗せて、リアス式海岸を眺めながら、ウミネコにえさをやりました。

小さい遊覧船でした。

                                                                                                            .

1990072617

宮城県の松島遊覧船。

港に自転車を置くのがちょっと不安だったので、

自転車ごと乗せちゃいました。

                                                                             .

1991080106

東京から鹿児島まで自走したとき。

今回は、渥美半島から志摩半島に船で渡りました。

写真は愛知県の伊良湖港です。

.

1991080518

和歌山港。

紀伊半島を横断してから、四国の徳島に渡りました。

.

1992092519

香川県丸亀港から、岡山県下津井港へ。

瀬戸大橋ができて旅客は大幅に減ったようです。

ただ、自転車でツーリングするときは、

 ・瀬戸大橋を自転車は走れない

 ・電車だと自転車と荷物を分解しなきゃいけない

 ・船だと冷房が涼しい

という理由で、フェリーは重宝しました。

もう廃止されちゃったかな?

1992091620

広島県。宮島航路。

これはJR西日本の路線で、青春18きっぷでも乗れるそうです。

自転車ごと渡ったのですが、

厳島神社の鹿が大量に襲ってきて、

バッグの中の食料を持ってかれてしまいました。

.

1992091803

山口県の徳山港から、大分県国東半島の竹田津へ渡りました。

こんなところにフェリーがあったんだっていう感じ。

国東半島は海岸線の国道がアップダウンが多く、

自転車のトレーニングに最適だと思います。

アップダウンはツーリング的には嫌なものですが。

.

.1992091909

四九フェリー。

四国と九州を結ぶという意味です。

大分県別府港から、愛媛県三崎港へ渡りました。

三崎は、八幡浜から西に突き出た佐田岬の岬に近いところにあり、

対岸の九州がよく見えます。

写真に写っているのは、佐田岬です。

.

1991081310

高知県の竜串遊覧船。

海底が見える船です。

小船なので自転車は載せません。

1991081316

四国の南の海岸線をたどって、高知県宿毛港へ。

ここから大分県の佐伯に渡りました。

.

1991082606

熊本県天草半島の鬼池から、長崎県島原半島の口之津まで渡りました。

まだ雲仙の噴火が活発な頃で、口之津に着いたら空が火山灰で真っ赤。

フェリーターミナルで途方にくれていたときの写真です。

桜島の灰はグレーで、雲仙はピンクなんです。

知りませんでした。

マスクしなかったけど、肺に悪影響ないのかな。

                                                                                                        .

1991082307

鹿児島県大隅半島の根占港。

台風で3日間欠航だったのですが、ようやく動きました。

錦江湾対岸の山川港へ向かいます。

                                                                                          .

そういえば自分は、沖縄に行ったことがないのです。

自転車で走る時間が欲しかったので、フェリーに乗るのがもったいなかった。

それきり20年も沖縄に行くチャンスがありません。

ツールド沖縄とか、ツールド宮古島とか、参加してみたい。

昔のランドナーで東京から自走したときのような、壮大な旅情はないかもしれませんが、

大人のサイクリングとして、ひょっと飛行機で往復、という選択肢もあるのかも。

.

(行きませんヨ。今年行くという予告じゃないですよ。

 ひとりで行ったら家族に叱られます 

2010年2月21日 (日)

チャレンジ200試走編 (荒川江戸川利根川周遊)

荒川で葛西臨海公園に下り、

江戸川を河口から関宿まで踏破し、

利根川、武蔵用水経由で吉見運動公園へ。

最後は荒川で出発点にもどる。

  チャレンジ200 埼玉大周遊

を昨日の土曜日に試走してみました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

江戸川利根川は、ずっと北西の向かい風で体力消耗。

吉見に着いたら、なぜか南東から向かい風で体力消滅。

ずっと知っている道だし、川沿いの平地だけ。

あかるいうちに足立区に戻る予定でしたが、思ったより大変でした。

走行距離は 200に満たない 190キロ

8時半出発で、18時半帰着なので10時間を要しました。

200キロ平地なら、普段は8時間くらいなんですが、、、

やはり強風と数時間も戦うのは大変です。

                                                                                                            .

江戸川の総武線と常磐線の鉄橋の2箇所で工事中。

利根川の一部区間が舗装なし。

荒川の入間川大橋付近が工事中。

3月には工事は終了していると思います。

.

838

荒川、西新井橋を8:38に出発。

9092

9:09 荒川河口。

                                                                                                                   .

923

9:23 葛西臨海公園 東端。

                                                                                                                   .

926

9:26 旧江戸川 河口。

.

943

旧江戸川は、サイクリング道が狭く、障害物も多いので、

ゆっくりとしか走れません。

.

954

9:54 江戸川放水路との分岐。

                                                                               .

1006

江戸川区付近で、堤防を作り直していました。

切断面を見られる貴重な機会でしたが、

工事中に大雨が来たら怖いですね。

                                                                               .

1016

10:16 寅さん記念館。江戸川堤防沿いにあります。

                                                                                    .

1035

10:35 八潮です。

ふたん江戸川を走るときは、自宅からここまで直行。

今日は海沿いに来たので、1時間以上余計にかかっています。

                                                                                 .

1138

江戸川にはこういう休憩所がたくさんあります。

自転車用空気入れが設置されている場所もありました。

.

1202

12:02 関宿城。

                                                                                                                 .

1206

江戸川最後の距離標です。

江戸川河口から最上流まで2時間半だったことになります。

                                                                               .

1210

関宿からは利根川に入ります。

                                                                                                 .

1246

このあたり 、利根川の南側ですが、茨城県です。

あまりの強風のため、食事予定地だった道の駅おおとねまで

行く前に、休憩をかねて食事。

1317

加須付近の利根川サイクリングロードは、きれいな舗装だったかと思うと、

急に荒くなったりします。

すぐ横の農道は快適でしたから、問題ありませんが。

                                                                                                                           .

1352

13:50 加須みらい館。

科学展示があります。

ここから見る赤城山や男体山はすばらしい。

                                                                                .

1350

まかだま手作りキットヽ(´▽`)/ も売ってました。

                                                                                                                   .

1403_2

男体山。吹流しで強風向かい風が読み取れますね・・

                                                           .

1444

14:40 利根大堰付近にある行田サイクリングターミナル。

関宿から休憩時間を除くと2時間かかりません。

自販機が撤去されてましたので、休憩できません 。

トイレはあります。

ここから、武蔵水路を経由して荒川に向かいます。

1538

15:30 吉見運動公園管理事務所。

あータマレンジャーいないなぁ

っていうか、サイクリストがほとんどいませんでした。

らんぱぱさんもすでに帰宅されたようです。

吉見を16:00 に出発します。

1717

17:15 秋が瀬公園。

なぜか荒川もずっと向かい風。もうクタクタでしゅよ・・・(p_q*)

写真に写ってるのは関係ないヒト。同行者ではありません。

でもこういう強風の日は、単独行はツライですね。

結局足立区に着いたのは、真っ暗になった 18:30。

川口市付近は、サイクリングロードを、真っ黒の服を着た歩行者が、

これまた見えないロープで犬を散歩させていて危ない。

もちろん私は時速5キロの安全走行でした。

                                                                                                                .

さぁ、きゃのさん、本番は3月21日です。

がんばろうね 

                                                                                                                .

2010年2月15日 (月)

チョコレート

10

ヨックモックの、限定品の板チョコ。巨大です。

                                                                                                                       .

これ、奥さんや娘からいただいたのではありません。

コルナゴ CX-1 ひまわり の納車時に、ショップから 「奥さまにどうぞ」といただいたものです。

                                                                                                                  .

もちろん、奥さんと食べましたよ。

1月の、その日の会話。

             「このチョコレート、どうしたの?」

             「自転車屋がくれたんだよ」

             「ふーーーん」

                                                                                       .

次の日の会話。チョコレートを食べながら、、

             「どうして、自転車屋がくれたの?」

             「どうしてだろうねぇ」

             「・・・・・・・・」

                                                                                                                    .

 

いや、その、何もやましいことはないんですが、、、

CX-1 を買ってから、この新しいロードバイクについて、夫婦の会話が何故かないんです。

もちろん別にその、無断でこんな高額なものを買ったんじゃないんです (゚ー゚;

                                                                                                                  .

12月の会話。携帯メールでしたが。

             「次の自転車はコルナゴにしようと思う」

             「ふーーーん」

という返事が!!

                                                    .

  ヨッシャ!

 .

購入許可だと解釈し、1月にショップにオーダーしたら、

なんと翌週に納車されてシマッタ のです! (・oノ)ノ

                                                    .

それから、コルナゴについて語ることがありません。

ちゃんと私の部屋に鎮座していて、奥さんはきちんと部屋の掃除をしてくれてます。

なのに、何も言いません。

                                                                                                           .

仕方ないので、コルナゴひまわりちゃんに乗るときは、コソーリ出かけます。

一緒にロードに乗るときは、私もピナレロ。奥さんもピナレロ。

  なんか変だなーーー

  気付いてないわけないんだけどなぁーーーー

  この緊張感が怖いなぁーーーー

                                                                                             .

2010年2月10日 (水)

お寺が好きなんです。

Dsc04405

                                                                                                                 .

旅情派サイクリストにとっては、カメラを持参しないことは致命的なんですが、

実は、自分的には他にも持ちたいものがいくつかあります。

                                                                                                                .

 ガスバーナー。 峠でお茶を一服。

 ノート。 出会ったこと、見つけたものを記録するため。

 そして、御朱印帳。

                                                                               .

最近、ロードバイクばっかり乗ってるので、御朱印帳を持参できません。

学生時代からコツコツと貯めてきました。

Dsc04403

お寺の楽しみは、まず街道から。

つまり、街道に面しているお寺の場合はともかく、街道から離れている場合、

街道からの分岐点に道標が立っているんです。

  「右薬師道弐里」

とか書いてあります。

そして、山門に至る道は、くねくねとしながらも、何か確信めいた雰囲気があります。

巡礼者を招く、風情が感じられます。

山門は、言うまでもなく寺の入り口ですが、山門からが寺域と思う人は、残念ながら素人さんですよ。

なぜなら、街道から山門までの道、そして、山門から本堂(金堂)までの道は、道がまっすぐひと続きなんです。

Dsc00397

この雰囲気をゆっくり味わいたいものです。   (この写真は栃木県、2010年1月)

                                                    .

さて、お寺の楽しみは、雰囲気だけでなく、仏像や建物、墓石などいろいろあります。

それらは別の機会にお話しするとして、今日の本題は、御朱印です。

                                                                                                               .

もともと、国家や貴族が土地を寄進したとき、その証拠として発行された公式文書が、御朱印。

のちには、庶民がお布施をしたときも領収書のように発行されるようになりました。

しかし現在では、お賽銭ならともかく、お布施をする習慣はほとんどありません。

そこで、といいますか、(要するに手数料をお納めして)御朱印を書いていただきます。

Dsc04406

たいていは、毛筆で御本尊名を書いて、上から朱色の印を押します。だから御朱印です。

御住職が毛筆でお書きになるんですよ。

これはもう達筆で、見とれるばかりです。

で、たくさん貯めれば旅行の記録のスタンプ帳たくさんお参りした敬虔な信徒の証し。

                                                                                                                  .

なかには、御本尊名でないものをお書きになるお寺も。

上の例は愛知県の大樹寺。 厭離穢土・・・ って、、、、知る人ぞ知る名フレーズです。

ロードバイクで旅行するときは軽量化が重要ですけど、

こういう、旅の密度を濃くするための大事なアイテムが犠牲になっちゃうんですよね。

2010年2月 7日 (日)

チャレンジ200失敗編

Dsc04373

おれんじきゃのさんの チャレンジ200 平地編。

実施日は 3月21日 と相成りました。

間違っちゃいません。

2月でなく、3月です。

まかだま夫妻のほか、moryさんや、お初の お茶星人やがた さんも参加していただけるようです。

とりあえず、事務局長としては、ソソーの無きように取り計らう必要があり、、、

今日は下見にでかけることにしました。

                                                                                                          .

まあ、今日もあれこれとツアーが開催されているみたいですが、

「全部平地で、知ってるところばかりなら、200キロでも余裕で行けるでしょ、」と思って試してみたのが運の尽きです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

                                                                                                          .

さて、荒川は、西新井橋からスタート。

8時半ですが、30キロで巡航すれば7時間、つまり夕方4時ごろには帰宅、という甘い考え。

今日の天気予報は、快晴ですが、北風。風速は13メートル。とありました。

知ってて出撃するのが愚かでございます。

富士山がくっきり。つまり、サイクリングに適さない強風ということですな。

Dsc04369

                                                                                                                     .

追い風ですから、時速40キロで荒川を南下します。

途中、東京スカイツリーヽ(´▽`)/ と 富士山 ( ^ω^ ) をぱちり。

今日現在で289メートルだそうであります。

Dsc04371

                                                                                                              .

さて、トップの写真のように、葛西臨海公園までは快調。

寒くて(気温は4度)、風も強いので、歩行者も自転車も比較的少なめです。

このペースなら、関宿で昼食後、吉見に14時ごろの予定です。

                                                                                                    .

       このペースなら・・・・・

                                                                                                                                                .

といっても、旧江戸川付近はサイクリングロードが狭いので、ポタリングペース。

「ここだけゆっくり」のつもりで、時速を23キロに落とします。

朝日を浴びる、江戸川のヨットハーバー。

                 ああ、私は旅情派。。。。。

                                                                                                                          .

Dsc04377

                                                                   .

ところが、、、

江戸川放水路との分岐点から、河原が広くなります。

風が容赦なく襲いかかります。

スピードメーターを見ると、、、、

    時速 16キロ ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

                                                                                                                            .

いや、シャマル君のおかげで、強風でも進むんです。ユーラスみたいな強風の抵抗は、あまりないんです。

                                                                                       .

ただ、、、、

          まっすぐ進めません。

                                                        .

工場の煙が、煙突からたなびいています。

つーか、煙が煙突から真横に出ているので、サイクリングロードが霧に包まれたり。

風が強くて前に進めない、というよりは、縦横無尽に突き抜ける強風のため、ハンドルがフラフラします。

自慢じゃないですが、自転車軽すぎです。

まっすぐ走れないなんて・・・・

もちろん ギュッと ハンドル握ってれば 倒れたりしませんが、

これでは、楽しいサイクリング とは程遠いです (;´Д`A ```

                                                                                 .

江戸川を ポックリポックリ歩く ポニーを見ながら、考えちゃいました。

                                                                                             .

関宿まであと40キロ。

このままだと13時に着くかどうかも分かりません。

吉見から荒川に入れば追い風ですが、明るいうちに西新井まで帰れるのだろうか・・・

Dsc04385

                                                                                              .

で、家に電話して、帰宅することを伝えました。

突然帰宅したらお昼ご飯が「ない」ですから・・・・

                                                                                                        .

柴又から江戸川サイクリングロードを降り、

常磐線沿いに自宅に着いたのは 11時過ぎでした。

Dsc04387

    ↑ 帝釈天

                                             .

結局、2時間半かけて、50キロしか走れず (。>0<。)

しかも、奥さんと娘は午後からプールに出かけてしまい、、、、

手持無沙汰なのでブログを書き上げたのでした。    おしまい。

                                                      .

追伸

3月の本番は時速25キロ巡航だからネ。

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »