結婚記念日
.
結婚記念日は6月です。(正確な日付はよく知らない)
8年前の正月にハイキングした顔振峠を、久しぶりに夫婦で訪ねてみることにしました。
もちろんロードバイクで自走です。
ピナレロ2台でグリーンラインに攻め込みます。
.
.
岩淵水門を6時10分通過。
気づいたらシロクマパン。9時10分。
おーーー 嫁さんも3時間で走れるんだ!!
鍛え甲斐があるのぅ。
.
.
黒山三滝からグリーンラインを登ります。
傾斜がきついとダンシングじゃなくて蛇行になるのね 凸(`Д´メ)
顔振峠。
昔ふたりでハイキングに来た思い出の土地。
結婚記念日にぴったり。
結婚記念日だから特別なランチ・・・
・・・
・・
・
のはずが・・・
・・・
・・
・
.
うどんで済ませさせていただきました。
.
今日は 曇り 。
午後から秩父地方は雨という天気予報ですので、
奥武蔵グリーンライン制覇は断念し、引き返します。
顔振峠から岩淵水門まで3時間。。。
.
嫁さん、初の100マイルツーリングでした。
帰宅したら、実家で待ちかねていた娘が団扇で扇いでくれました。
ごめんね、明日は父さんと一緒に遊ぼうね (;´▽`A``
。
« 男の子なら自作でしょ | トップページ | Mさんへのプレゼント企画 »
奥様、フォーム決まってますね~。
やっぱりただものでは無いな。
いけねっ!ウチは今日だった(汗)
投稿: オビワン | 2009年6月14日 (日) 06時47分
オビワンさん、
平日は家族より職場の人と一緒にいるほうが長いし、
休日は家族よりタマレンジャーの皆さんと一緒にいるほうが長いし、
我々は多忙で大変ですなぁ
投稿: あらごん | 2009年6月14日 (日) 08時03分
結婚記念日に走れる環境は素晴らしい!
コースの選択は…難しい。
やっぱり、結婚記念日は普通の方が楽かな?w
お疲れ様でした。
投稿: row-kuma | 2009年6月14日 (日) 11時26分
結婚記念日おめでとうございます
記念日が笹郷センチュリーランとはスパルタンですね~(笑)
顔振から3時間で帰るとは、暴走一家なのですね(-_-;)
投稿: takecy13 | 2009年6月14日 (日) 13時52分
row-kumaさん
えーと、普通の結婚記念日って、自転車で走らないんですか?
投稿: あらごん | 2009年6月14日 (日) 14時14分
タケシさん、
白石にしなかったのは自分がスパルタンに付いて行けないからですヨ
投稿: あらごん | 2009年6月14日 (日) 14時17分
オビワンさんも書いてらっしゃるけど、奥様のフォームが決まり過ぎてる...。
これだけで分かることは、
確実に....私より....速い...。
日常の鍛錬はこの日のためにあったのですね。
投稿: しんすけ | 2009年6月14日 (日) 18時45分
しんすけさん、
速くないです(断言)。
が、たまにはご一緒させてください。小諸には興味を持っているようです。
投稿: あらごん | 2009年6月14日 (日) 21時18分
すごいですね~。
奥様もかなり走れる方なんですね。
うらやましいです。
うちも少しずつ引き込んでいるんですが、
まだ10kmちょっとくらいですね(笑)
投稿: うめ | 2009年6月14日 (日) 23時52分
うめさん、
会社の後輩にもロードを購入させてしまいました。
荒川CRファンがますます増えそうです。
投稿: あらごん | 2009年6月15日 (月) 21時34分