ぴなぴな
主に荒川と江戸川のサイクリングロードをロードバイクで走っています。。
プロフィール
特選 自転車旅
1992年 乗鞍
2014年10月 秋葉街道
最近の記事
2022おおみそか都心ライド
唐津ー観音峠ー佐賀ー徐福サイクリングロードー筑後川昇開橋(ブロンプトンの旅)
小貝川を源流から終点まで走破しました
佐野蓬莱山の紅葉を求めて
妙義山と田口峠の秋
ブロンプトンで嬉野温泉へ
ビワイチ2日目 三方五湖から琵琶大橋を経て米原へ
北琵琶湖から鯖街道を経て三方五湖へ
晩夏の湖東ポタリング
18きっぷで箱根大観山と林道足柄幹線
最近のコメント
あらごん
on
栃木の美しい秋:川俣温泉から登る山王峠
後藤一好
on
栃木の美しい秋:川俣温泉から登る山王峠
あらごん
on
赤城山ヒルクライム県道16号閉鎖中で断念
げんぴ
on
赤城山ヒルクライム県道16号閉鎖中で断念
あらごん
on
東京から仙台まで、自転車(ロードバイク)で一日で走ってみた
根本正人
on
東京から仙台まで、自転車(ロードバイク)で一日で走ってみた
hiro
on
深坂峠 ツールド妻有2013後日編
あらごん
on
RAAM2018 クルー参加しました
zuccha
on
RAAM2018 クルー参加しました
あらごん
on
鬼押出し浅間園 と 鬼押出し園
カテゴリー
つくば系
アメリカです!
ツールド妻有
ブロンプトンの旅
伊豆の旅
信州へ!
北海道ツーリング
四国一周
奥武蔵
宮城県を走る
家族ポタリング
旅情
日記・コラム・つぶやき
栃木とか群馬とか
江戸川利根川系
福島県まで走ってみた
荒川近辺ポタリング
音楽
バックナンバー
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2022年12月31日 (土)
2022おおみそか都心ライド
なんとか500とかの距離イベントを構うことなく、大晦日は都心をのんびりポタリングすることにしました。 クルマは少ないと思ったのですが、意外と混んでいました。路上駐車が多かったので、年明けの買い物に忙し...
» 続きを読む
2022年11月23日 (水)
唐津ー観音峠ー佐賀ー徐福サイクリングロードー筑後川昇開橋(ブロンプトンの旅)
朝起きて食堂に行ったら、松浦川の対岸の山並みから太陽が顔を出してきました。 朝日に照らされたウォーターフロント。なんだか贅沢な朝食です。 ご飯に塩辛を載せてお茶をかけて食べる郷土料理が美味しかったで...
» 続きを読む
小貝川を源流から終点まで走破しました
利根川を越えた先でいつも走っている小貝川ですが、源流部には行ったことがないので、晴れた秋の日に始点から終点まで走ってみることにしました。 東北本線の宝積寺駅。最近キレイな施設ができたのですがいつも早...
» 続きを読む
2022年11月12日 (土)
佐野蓬莱山の紅葉を求めて
栃木県の蓬莱山の紅葉がピークだということなので、快晴の土曜日に行ってみました。 東武線でラクラク輪行、舘林駅です。 夏ジャージだとちょっと寒かったので、朝食を取りにコメダに寄ります。 そしたら隣の...
» 続きを読む
2022年11月 6日 (日)
妙義山と田口峠の秋
妙義山の紅葉がピークだと聞き、行ってきました。2022年11月6日の日記になります。 いつもの松井田駅で下車します。この国鉄電車もいずれ無くなるのでしょうね。 駅付近にコンビニがないので見晴らしのい...
» 続きを読む
2022年10月12日 (水)
ブロンプトンで嬉野温泉へ
火曜日ごろから、週末の天気が気になります。 台風が立て続けにやってくるので、日本のどこかは常に大雨。 じっと天気予報を見ていると、九州がよく晴れることに気づきました。 急遽金曜日の休暇を取得して、青組...
» 続きを読む
2022年9月23日 (金)
ビワイチ2日目 三方五湖から琵琶大橋を経て米原へ
おはようございます!と路面を見たら濡れています。ついさっきまで雨が降っていたようです。 雨が降らなさそうだから滋賀福井に来たのに。。 とりあえず、今日は東京まで帰らなきゃいけないので、ゆっくり走って...
» 続きを読む
北琵琶湖から鯖街道を経て三方五湖へ
朝の彦根城。城下町の雰囲気が素敵ですね。 しかし琵琶湖に向かう車道に出たら大量のクルマ、クルマ、クルマ。意外と大都会なのです。 車道を全部突き抜けて突き当たると、松林の向こうに琵琶湖。ここから...
» 続きを読む
2022年9月19日 (月)
晩夏の湖東ポタリング
日本の北から南までほとんど雨予報の週末、東京で寝ていようかと思ったのですが、関西北部だけ晴れる見込みに変わったので、ビワイチに出かけることにしました。 琵琶湖には何度も行ったことがあり、一部は自...
» 続きを読む
2022年9月18日 (日)
18きっぷで箱根大観山と林道足柄幹線
日本列島どこに行っても雨予報。のはずだったんですが、南関東だけ晴れるようなので、18きっぷで湯河原へ行ってきました。乗車は尾久駅。 東海道まで直通ですし、駅自体が小さいので自転車担いでホーム...
» 続きを読む
«ミッション大弛峠ポンプ2022
最近のコメント